機関誌『SNEジャーナル』
第1巻第1号
<巻頭言>
清水貞夫
「SNEジャーナル」の創刊にあたり
<原著論文>
窪島務
ザールランドにおける障害児と健常児のインテグレーションの展開
-構想とその実現展開-
寺川志奈子
統合教育における障害児の発達
-「第二者の形成」に発達課題をもつ事例の縦断的検討-
渡辺健治・佐藤和代
通常学級に在籍する障害児の支援体制に関する研究
三上たみ・高橋智
障害理解と福祉教育実践の研究
-大阪・富田林小学校の「発達・障害・障害者問題学習」実践を事例に-
<資 料>
(翻訳)窪島務・野口明子
「ドイツ連邦共和国の学校における特別な教育的促進に関する勧告」
<SNE学会第1回研究大会報告>
シンポジウム:
「特別なニーズ教育をどう創造するか-21世紀を展望して」
課題研究:
渡部昭男
「障害児学校・学級の現状と将来」
清水貞夫
「通常学級の実践と課題」
高橋智
「学習障害(LD)教育の実践と課題」
<書 評>
加瀬進
茂木俊彦・清水貞夫編著『障害児教育改革の展望』
渡部昭男
山口薫・金子健共著『特殊教育の展望-21世紀に向けて-』