top of page

​第24回研究大会

日本特別ニーズ教育学会 第24回研究大会
実行委員会前日企画

【実行委員会企画】特別ニーズ教育学を現場で探るスタディツアー(午前)

 

大阪少年鑑別所・法務少年支援センター(堺市)見学ツアー

 

    本企画は法務省矯正局少年矯正課の全面的協力のもと、16日午前企画および17日午後企画を連動企画として、矯正教育の現場から多様な立場の方々と特別ニーズ教育学を探る企画です。
    施設紹介、現在の少年非行の動向や法務少年支援センターの地域援助の取り組み、学校教育等との連携についてのミニレクチャーを予定しています。施設の受け入れには申し込み順の人数制限を設けています。ご希望の方はお早めにお申し込みください。

  ①法務省大阪矯正管区第三部長 小林万洋
  ②大阪少年鑑別所・大阪法務少年支援センター 所長 竹田収
                        次長 伊藤達也
                     主席専門官 古川輝

 


    
【実行委員会企画】特別ニーズ教育学を現場で探るスタディツアー(午後)

 

子どもの発達支援ニーズをどのように受け止め、支えるのか
―学校と家庭、地域が連携して子どもを支えるにはー

 

    本企画は、学校教育の現場から多様な立場の方々と共に特別ニーズ教育学を探る企画です。貝塚市教育委員会と貝塚市立東小学校の全面的協力のもとに行います。
なお、貝塚市の全小学校・中学校の特別支援教育コーディネーター研修(約30名)および貝塚市立東小学校全教職員研修(約30名)も兼ねています。学会員の参加は、申し込み順に50名限定となっていますので、お早めにお申し込みください

    挨拶・学校説明・移動等(約20分)

◆授業参観(45分)多様な教育的ニーズに配慮した日常の授業を見学

    移動・休憩(20分)

◆基調講演(30分):現代の子どもの生きにくさと特別ニーズ教育

演者:学会代表理事・東京学芸大学教授 髙橋智氏

◆公開事例検討会(110分)

コーディネーター:学会理事・立命館大学准教授 田部絢子

                                                               (貝塚市教育委員会 特別支援教育専門家チーム)

登壇者:

①学会代表理事・東京学芸大学教授 髙橋智
②学会副代表理事・東京学芸大学教授 加瀬進
③法務省大阪矯正管区第三部長 小林万洋
 大阪少年鑑別所
(大阪法務少年支援センター)地域非行防止調整官 薮内秀樹
 大阪少年鑑別所
(大阪法務少年支援センター)地域非行防止調整官付 石坂康夫(法務教官)
④貝塚市立東小学校校長 深井利惠子
⑤貝塚市立東小学校特別支援教育コーディネーター 葭川香織

 


【実行委員会企画】ワークショップ

 

車いすハンドボール・ボッチャ体験講習会/大体大キャンパス内交流合宿

 

    本企画は、主に学生・若手参加者の交流の機会として、17日の地域公開講座及び18日の若手会員企画との連動企画と。大学キャンパス内の体育館とセミナーハウス(宿泊施設)を利用して、車いすハンドボールの指導者である大阪体育大学・曽根裕二先生によるワークショップを開催します。また、希望者は大学内セミナーハウスでの宿泊も可能です(複数名での相部屋となります)。
参加希望者は事前予約です。運動着を持参してください。講習会のみの参加もできますのでふるってご参加ください。宿泊者は1泊2000円(大学生は1500円)を当日、別途徴収いたします。
 

実行委員会前日企画
bottom of page